上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
家の中で暴れまくりハアハアが止まらないマルちんだす!!

大人なヴァニラもマルちんのちょっかいにたまらず相手をしてしまって
まーちゃんに「おわ~~りぃ!!」と叫ばれてしまいました。

そしてそして・・・・お義母さん やっと作業をするきになって・・・・

ミニトマトのパック詰めをしてくれました♪

作業を終えてちょっと休憩。
自宅での歩行訓練やマッサージ・発声練習の効果が少しずつ少しずつ出てきたような♪
そしていやいや通っていたデイケアも楽しみができたようで
きょうは帰りの車の中からしゃべりっぱなし~~^^
夜 マッサージ中に「あっ!!頭痛くない!!!」これ退院して初めてのことなんです。
毎日々頭が痛い頭が痛いと言っていたから ものすごく嬉しい!!!
そんなこんなな介護日記??でありました(笑)
そしてそしてや~~~~っとショップ公開しましたぁーーーー!!
野中ショップ
宜しくお願いしま~~す^^
スポンサーサイト
- 作業とワン
-
-
| comment:0
春ですね~気温10℃ 快晴・・・・ハウスの中では半そでです♪
で、帽子の嫌いなワタクシは今季初あねさんかぶりをしました(ほっかむりではないですよ~~(笑))
気温が急に上がりましたが・・・雪 例年の2倍以上あります!!!
除雪で寄せた雪山がまだまだたかーーーくて。
そんな中 ハウスの中での作業が始まっていて 先日から一緒に仕事に行っている息子君達。
ヴァニラはもうお兄ちゃんでして 勝手にあちこちいかないので常にフリーでも大丈夫。
なんせ・・・・

白かぶちゃんの上に堂々と寝ちゃってますから・・・・。
最初のうちは通路で寝ていたのですが
私と離れると少しずつ近づいてきては 堂々とね・・・。

気持ち良さそうに寝ていました^^
マルちんは鉄砲玉ですから・・・・

呼び戻しは結構できるようになってきていますが まだまだ信用できないので
フリーはNG 常にリードONです。

最初のうちは文句たれてましたが お利口さんに待てるようになりました♪
やっぱり一緒に行けるのは嬉しいなぁ~。
笑い話ですが・・・・
夜 マルが奥の部屋に行ったので「おいで~」と呼んでもこない。
どうしたのかな?と思いながらもほっといたら
蚊が泣くような声で泣いているではないですか!?
どしたー?と行って見ると 敷き布団パットの四隅のゴムに引っかかって
動けないでいました。
それほど動けない状態でもないのに・・・・か細い声で・・・・。
思わず大笑いで 「お前はビックか?!」と突っ込んでしまったワタクシ。
ビック兄さんは目の前に丸太があったら 「ボク 行けません」って
泣いていたことがあって それを思い出して・・・・。
可愛い顔しているけど やんちゃなマルの新たな一面でしたぁ~~(笑)
- 作業とワン
-
-
| comment:1
いよいよ本日から仕事がはじまりました^^
・・・・と言っても午前中で終わるのですがね♪
ハウスのビニールかけの作業なんですが・・・・・
8割がた作業が進んだところで ヴァニラとマルちんを向かえに行くと・・・・

外に出るのが嬉しくてたまらないお方達なので 全身クネクネしながら大喜び♪
ハウスかけているところに行きなさいよーと言うと

猛ダッシュでして わたくし取り残されました(笑)
で、まずはじいちゃんにご挨拶していました。

その後はあちこち探検隊してまわり 「遠くに行ったらダメだよーーーー!!!!」と
私の叫ぶ声が聞こえているのかいないのか???まぁー聞こえていないわけはないでしょうが(笑)

呼びましたよね~~~みたいな顔して飛んできたかと思ったら ヴァニラと戦うの巻き

思い切り遊び 時々手伝い???
午後からも存分に遊んで頂きまして
晩御飯食べたら

ヴァニラはよほど疲れたらしく・・・

ちょこっとベロ出てるのがなんとも可愛いのです^^
これからほぼ毎日 お手伝い??お願いするですよーーー♪
- 作業とワン
-
-
| comment:0
ご無沙汰していました。
わんもヒトもみな元気・・・ヒトはバテバテですがわんずは元気もりもりです(笑)
グルメ祭りが終わり 少しゆっくりできるかな?と甘い考えでした(笑)
最後の追い込み 秋野菜(漬物用の野菜)の収穫を市場の方に急がされて(笑)
突然始まり そこから毎日毎日何度と鳴り響くわたしのスマホ♪
市場からの注文やらなんやらと一日に何回もかけてくるのよ~~~~。
もうね 毎日もうだめ~~~みたいな状態のおっとーと私。
足 腰 膝 手 指先・・・・あちこち痛いところだらけになりました。

今年の大根 おっきくなって有難いけれど 重くて大変!!
でも久しぶりにまともに収穫できて嬉しい♪
毎日毎日 抜いては運び 洗って(器械洗浄のあとに手荒い)←これが結構きつい
袋詰めして←殆どおっとーの仕事
また運んで~~~市場へ~~
大根のほかに きゃべつ 白菜もありまして~~~~そりゃ大騒ぎさぁ~(笑)
きゃべつは残念なことにダメになったのが多くてね。
でも例年より立派なものができたのよん♪
白菜も上手にできたの!!でも8月後半の大雨・長雨でなかなか定植できずにいたから
それが売れるように間に合わないみたいで残念なんだよねー。

ヴァニラとマルちんは待機時間が長くてかわいそうなことしたなぁ~~。
マルちんはそうでもないけれど ヴァニラの表情が怒っているのよねーーー。
つかの間のあまあまタイム・・・・

夜 ご飯が終わったら毎日こんな感じです。こうしながら台所にいる私をチェックしています。

マルちんは自分から「撫でて~~~」ってくる子なのですが いつもヴァニラがおっとーを占領
しているのでこんな寝姿は珍しいです。
早朝も早朝の2時半ごろのヴァニラ・・・・おっとーはもう働いていた!!!真夏かっ??!!(笑)
寝坊助の私も早起きして家事してましたぁーーーーー。
この2週間毎日何度も鳴っていた私のスマホ・・・今日は一度も鳴らず(笑)
そろそろ落ちついたようです。
- 作業とワン
-
-
| comment:4
あっと言う間にもう9月も終わりに近づき・・・・
かぼちゃのことをアップしなければ!!!と思いながら つい寝てしまう毎日。。。。
明日?今日??は忙しいのだけれど、もうアップしなければダメだーーーと
意を決して(←大げさ!(笑))アップしますよ~^^

今年もおいし~~~い甘い南瓜ができました~~♪
ご注文予約はこちらからどうぞ♪ でねっ!!!!かーさん事件です!!!
この時期になると 森の熊さんはデントコーン(牛の飼料)を食べに畑にやってくるのですが
我が家の周りににはきたことがなかったのです。
が!!先日 オットが発見してしまいました・・・・・。

熊さんの後ろ足・・・・

そして前足・・・・
これを見たときにはもうなんとも言えない恐怖心で
そりゃ大騒ぎさぁ~~~(笑)
すぐに市役所に電話して猟友会に巡回してもらうようにしましたよ。
この足の大きさからすると 体重200キロぐらいらしいですよ。
熊さん デントコーン食べてお腹がいっぱいだったけど
川が増水していて 元に戻れず 我が家のほうに向かってきて山に入ったと思われます。
その後の足取りがきになりますが 我が家への被害は今のところありません。
ただ 夜の2ワンのシッコタイムが怖いのです。ただそれだけ・・・・。
その2わんは相変わらず ハイテンションです(笑)

元気が一番だから 良しとしましょう~~です♪
- 作業とワン
-
-
| comment:2